当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。
iHerbが楽天リ-ベイツに復活したのではないかと噂になっています。以前、健康によいとされる商品がお得に商品が購入できるのでとても人気でしたよね。では、なぜ復活したのでしょうか。またiHerbとはどのようなものなのでしょうか。利用時の注意点やよりお得に使用する方法を紹介していきたいと思います。
目次
楽天リーベイツにiHerbが復活?
2024年9月、楽天リーベイツにiHerbが掲載されるようになりました。楽天リーベイツとは、楽天が運営するポイントサイトです。iHerbとは、海外の商品を購入するサイトであり、楽天リーベイツを経由して購入することで、楽天ポイントも活躍できるのです。2023年2月までは楽天リーベイツの提携サイトとして、掲載されていましたが、突如中止となっていました。それが、2024年9月に復活したのです。理由は不明ですが、復活することにより楽天ポイントが獲得できるようになるため、喜んでいる人も多いのではないでしょうか。
iHerbとはどんなサイト?
iHerbとは、世界180カ国以上の健康関連商品を扱っているカリフォルニア発の世界最大のネット通販サイトとなっています。オーガニック製品や地球にやさしいSDGsを意識した商品を多く取り揃えています。近年、オーガニックやグルテンフリー、ヴィーガンなどを好んで選択する人も増加しているため、人気となっているのです。
楽天リーベイツでiHerb使用のメリット
では、iHerbを単独ではなく、楽天リーベイツ経由で使用するメリットを紹介していきたいと思います。
1.iHerbのポイントと二重で楽天ポイントが貯まる
楽天リーベイツを経由することで、iHerbのポイントプログラムに加えて、iHerbで購入する金額に応じて楽天ポイントが貯まります。二重でポイントが貯まるため、お得に利用できます。
2.初回購入限定のポイント還元がある
楽天リーベイツには初回購入者限定のキャンペーンがあり、ある条件を満たすと最大500ポイントが還元される可能性があります。その条件は、楽天リーベイツの新規アカウント作成後30日以内に、楽天リーベイツ経由で、1回3000円以上の注文を行った場合となります。通常の還元ポイント以外にポイントが付与されるため、お得だと言えるでしょう。
3.還元率がアップするイベントがある
楽天リーベイツでは、不定期にイベントがあり、ポイント還元率が大幅にアップすることがあります。例えば、楽天スーパーセールに連動したイベントやリーベイツフライデーなどがあります。リーベイツフライデーは毎月開催されるため、その機会に購入するとお得となるのです。
4.併用可能なクーポンやプロモーションがある
楽天リーベイツには、独自のiHerbプロモコードがあります。iHerbで開催されているプロモコードと併用できる場合もあるのです。そのため、お得な割引で商品を購入できることもあるのです。
楽天リーベイツでiHerb使用のデメリット
楽天リーベイツを経由し、iHerbを利用することでお得に購入したり、ポイント還元が多くなったりすることが分かりました。では、デメリットはあるのでしょうか。紹介していきたいと思います。
1.ポイント反映に時間がかかる
楽天リーベイツでは、購入した情報がiHerbから報告された段階で、「獲得予定ポイント」となります。その「獲得予定ポイント」は、反映された翌々月の15日ごろに付与されるようになります。すぐ使いたい方には向いていないのかもしれません。
2.還元されるのは楽天ポイントのみ
楽天リーベイツの還元されるポイントは、楽天ポイントになります。他のサイトを経由して、iHerbを購入すると、他サイトでは、還元ポイントがdポイントやAmazonポイント、Vポイントなど多くのポイントから選択できることがあるのです。楽天をよく使う人にとっては、楽天ポイントが貯まるため、お得にかんじることでしょう。しかし、楽天を使用せず、他のポイントを貯めている人にはお得感はないのかもしれませんね。
楽天リーベイツ経由でのiHerb使用時の注意点
使い方によっては、楽天リーベイツ経由でiHerbを使用することで、お得に買い物をすることが出来ることが分かりました。では、使用していく上での注意点を紹介していきたいと思います。
1.ポイントバック対象外となることがある
楽天リーベイツでは、消費税や送料、楽天ポイント利用分、iHerbアプリからの注文などは、ポイントバックの対象外となっています。ポイントバックの対象になるように購入するには、楽天リーベイツを経由する前にiHerbのカートの中身を空にしておく必要があります。また、購入すれば、会計まで一気に済ませることで、ポイントバックの対象外になるという失敗を防ぐことができるでしょう。
2.紹介コードは利用できない
iHerbでは、利用者全員に割り引きクーポンコードが与えられます。この紹介コードは、新規購入者は
10%割引となるのです。しかし、楽天リーベイツとは併用できないのです。楽天リーベイツ経由で、カートに入れても、カート内で紹介コードを入力したり、紹介コードの入ったリンクを踏むことで、ポイント還元もできないようになるのです。楽天リーベイツを利用し、ポイント還元を得るためにも、紹介コードは利用しないようにするか、紹介コードを利用したい場合には、楽天リーベイツを経由して購入しないようにしましょう。
まとめ
今回は、楽天リーベイツのiHerbについて紹介しました。楽天リーベイツ内に掲載するサイトとしては、休止していたiHerbですが、2024年9月に再開されることが分かりました。使い方によっては、お得に購入でき、お得にポイントが貯まるようになっています。一方、注意しないとせっかく購入したのに、お得にならない、ポイントが貯まらないということが起こるようになるのです。お得に購入するためにも、使い方を把握し、上手に楽天リーベイツやiHerbを使用していきましょう。