中国大手通販サイト「AliExpress(アリエク)」でよく買い物をします、るるです(‘;’)
本日はタイトルにもある通り、アリエクで買った服はバレるのか、バレないのかという記事です。
最近は特に若い世代で海外通販を利用する人が一気に増えたのでアリエクの知名度が上昇しました
それにより買った服がアリエクだとわかる場合も多々あります。
筆者の場合はスナイデル風や韓国風ブラウスはアリエクでかなりサーチしているのでアリエクのだとわかります(笑)
目次
Twitterにいるアリエクユーザーの声
筆者もこの服買ったwwwww↓にレビューしました!
このようにアリエクユーザーからするとわかる方も結構いるようです。
アリエクと言えばアリエクなんですが、韓国通販やセレクトショップにも見えない事もないです
アリエクで買った服がバレたくない心理とは?
中には↓のようにアリエクで安っぽい(現実安い)服を買ったとバレたくない人もいます
アリエクは優秀だけどアリエクだとバレるからやだ。
やっすい服はきない。
Twitterより
そういう人って単純にプライドが高いだけだと思います。
でもそういう人ほど本当はアリエクで服を買いたいって思ってるんですよね。
↓の記事でも言ったように安っぽい事を前提に失敗してもいいや程度の気持ちがアリエクを利用する上で大事です
それにアリエクって激安の中から上品に見える当たり商品を引いた時の喜びが嬉しいんです(笑)
私は街で歩いている人でアリエクの服を着ているとか直接見たことがないですが、
YouTubeとかで「あ、あれアリエクで2000円で売ってた服だ」とか気づく時があります。
でもだからと言って何も思いません(笑)
おわりに
正直アリエクには安っぽい服もたくさんあります。
でもそれと同じくらい良い物もあります。
なので上手く見極めて買えたらバレたくないなんて事が起きないはずです。
それに通販で買った服がバレるとか言ってたらどの通販でも服を買えなくなります(笑)